
脅されて書道部に入部した大江縁と、だまされて書道部に入部した望月結希。一風変わった先輩たちに翻弄されて、これでいいのかと思う日々。それでも、ダイナミックでデリケートな書の世界は、かなり魅力的で…
とめはねっ!|作品紹介
サンデーうぇぶり公式Twitter:@SundayWebry
Twitter検索:とめはねっ! 鈴里高校書道部
とめはねっ!のあらすじ
脅されて書道部に入部した大江縁と、だまされて書道部に入部した望月結希。一風変わった先輩たちに翻弄されて、これでいいのかと思う日々。それでも、ダイナミックでデリケートな書の世界は、かなり魅力的で…
とめはねっ!を読んだ感想
河合克敏先生の三作目
柔道→競艇と来て、今回は書道
マイナーなジャンルばかり描いている河合先生ですが、マイナージャンルをものともしない面白さは流石です。
共通しているのはなにかに真剣に打ち込んでいるところでしょうか?
打ち込むものが何であれ、それこそマイナーな競技であれど、真剣にやることはいいことですよね。
意識していなくてもその経験はのちに大きな財産になると思います。
運良くそういうものに巡り会えた人って結構多いと思うんですよね。
それってやっぱり、何をするか?なんて関係なくって真剣にやったことに対するご褒美だと思うんです。
作者がマイナーなものばかり選ぶ理由はわかりませんが、もしかしたらなんでもいいから好きなことをやってほしいという思いなのかも。
そして、真剣にやりながらも楽しくやるということも大事ですよね。
河合先生の漫画はどの作品もコミカルに描かれていて自然といい雰囲気が伝わってきます。
なんだか学生時代の気持ちに戻れる不思議さがあるんだよな~。
ラブコメかといえばそうではなく、熱血かと思えばそうでもない。
なんていうかバランスがめちゃくちゃいいんですよね。
フラットな目線で物事を見るのってものすごく大事!
こういう事に気づかせてくれるもの、河合先生の漫画のいいところですね!
なんだか、解説じみてしまいましたが難しく考えずに漫画を楽しんでいきましょーう
第1話試し読み
とめはねっ!が読めるマンガアプリ
サンデーうぇぶりは小学館の公式マンガアプリです。
iphoneの方はこちら Androidの方はこちら
サンデーうぇぶりとは?
サンデーうぇぶりってどういうアプリ?
読めるマンガの種類は?
お金はかかるの?
コミックス情報|とめはねっ!
全14巻 完結!
(2015/5/29)
↓↓↓↓↓↓