
【編集担当からのおすすめ情報】
『辺獄のシュヴェスタ』『バトルグラウンドワーカーズ』の竹良実が描く新境地。
「植物病理学者」という職業、我々のごく身近に潜む脅威と闘う科学者たちの姿をご堪能ください!
この記事では『植物病理学は明日の君を願う』の魅力とともに無料で読めるマンガアプリを紹介していきます。
植物病理学は明日の君を願う 作品紹介
脚本Twitter:竹良実
サンデーうぇぶり公式Twitter:@SundayWebry
Twitter検索:植物病理学は明日の君を願う
あらすじ|植物病理学は明日の君を願う
人類の摂取カロリーの約8割はたった14種類の植物性食物。
農作物が植物病に感染すると、我々の命はあっけなく危機を迎えてしまう――
植物病との闘いは人類の歴史であり、未来でもあるのだ。
第1話試し読み
-
植物病理学は明日の君を願う
連載中 最新刊第1巻農作物が植物病に感染すると、我々の命はあっけなく危機を迎えてしまう――植物病との闘いは人類の歴史であり、未来でもあるのだ。その幾多の病と闘う植物病理学者の叶木准教授が科学の力で真実をつかむ!
読んだ感想|植物病理学は明日の君を願う
植物学の観点から環境にメスを入れるマンガ
環境問題を語りだすと「壊してる人類こそが悪である」という論調が出ますよね
これはもう支離滅裂で何のための環境なのかを置き去りにしています。
誰だった犠牲になるのは嫌なわけで全を活かす方法を考えないといけないのだと思います。
とはいえ問題は複雑。
簡単に解決できる問題ではありません。
植物一つとっても人類がいなくとも植物は反映していくと思います。
環境というのはあくまでも「人類が過ごしやすい環境」という前提であるべき。
その上で気持ちよく過ごせる方法を見つけていきたいものです。
植物とはつまり、食べ物でもあります。
人類にとって切り離せない植物について知っておくのはいいことだと思います。
アプリのDLも無料です
よくある質問
植物病理学は明日の君を願う|コミックス情報
最新刊第1巻 連載中!
(2023/3/30)
サンデーうぇぶりの使い方
サンデーうぇぶりは小学館の公式マンガアプリです。
iphoneの方はこちら Androidの方はこちら
サンデーうぇぶりとは?
サンデーうぇぶりってどういうアプリ?
読めるマンガの種類は?
お金はかかるの?
↓↓↓↓↓↓