春の京都───――見知らぬ街に引っ越してきた女子高生の綾。彼女とはじめて友達になったのは、引っ込み思案な同級生の美姫。ある日の放課後、委員長の翠の後をこっそりつけて綾たちが訪れたのは、アナログゲーム専門店、その名も「さいころ倶楽部」!!
思わずやってみたくなる、本場ドイツのボードゲームも満載!!「楽しい」を探す少女たちと、心躍るゲームの世界へ!!
放課後さいころ倶楽部 作品紹介
アニメ『放課後さいころ倶楽部』公式サイト
作者Twitter:@shimaneko555
登場人物
- 武笠 美姫
(たけかさ みき) - 人付き合いが苦手な少女。楽しいことを見つけられずいつも一人で過ごしていたが綾が転校してきたことをきっかけに楽しい世界に目を向け始める。
- 高屋敷 綾
(たかやしき あや) -
好奇心旺盛でいつも明るい天真爛漫な転校生。引っ込み思案な美姫の性格を変えるほど楽しいことを教えてくれる。
隣の席の男の子に好意を持たれているが、本人は全く気づいていない。
- 大野 翠
(おおの みどり) -
クラス委員長。融通の効かない真面目キャラ。嫌な奴って第一印象でしたが自分の好きなゲームを一緒に遊んでくれる友達ができてキャラが変わった感じ(笑)
美姫のことを溺愛している。
あらすじ|放課後さいころ倶楽部
春の京都───――見知らぬ街に引っ越してきた女子高生の綾。彼女とはじめて友達になったのは、引っ込み思案な同級生の美姫。ある日の放課後、委員長の翠の後をこっそりつけて綾たちが訪れたのは、アナログゲーム専門店、その名も「さいころ倶楽部」!!
思わずやってみたくなる、本場ドイツのボードゲームも満載!!「楽しい」を探す少女たちと、心躍るゲームの世界へ!!
読んだ感想|放課後さいころ倶楽部
ボードゲームを通して学園生活を描く青春物語。
人付き合いが苦手な美姫はクラスをまとめようとする委員長の誘いを窮屈に感じていた。いつもひとりで曲を聞いているので、歌が好きと思われカラオケに誘われたりもしたが、ただ1人になりたくてヘッドホンをつけているだけなのだ。みんなと同じものを好きになれず興味を持てない美姫はひとりでいるのが楽と感じ過ごしていた。
そんな美姫の前に突然現れた女の子・綾。下校中に自転車で突っ込まれ突っ込まれそうになった出会いから、ぐいぐいと美姫に迫る綾。初めての街・京都を案内してくれと美姫に頼む綾の行動は天真爛漫でこの街を冒険することを楽しもうとしているが、迷子になりたくない美姫はとても不安に思っている。迷子も楽しめる綾比べて臆病な美姫。そんな美姫を見て綾は「遊ぶことが下手なんだねー」と投げかける。「迷子になっても構わないよ?だってこれも遊びなんだから。知らない道も景色も全部楽しんじゃえばいいんだよ」と美姫に語りかける綾のこの言葉をきっかけに美姫は少しずつ心を開いていく。
楽しいことなんて何もないと思っていた美姫なのに気がつけば笑っていた。その事に気づいた美姫は変われるかもしれないと少し前向きになった。でも1人ではそんな楽しいことはできないと悩んでいたところへ綾は同じクラスに転入してくるのであった。人に頼って自分の殻を破られないのは悪いこと?結局1人結局人に頼らなければ何もできないんじゃないかと思うかもしれないけど、一人でいてもつまらない。人とつながる!つまり人間関係を持つことで自分の考えも変わっていって楽しいことを見つけられる。人付き合いの面白さを教えてくれる漫画で作者が伝えたいのはここなんじゃないかと感じた。
委員長でみんなをまとめようとする翠。決まり事をしっかり守り、融通のきかない翠の第一印象はとっつきにくそうな女の子って言う感じだったけれど、深く知ることによって印象が変わった。下校中に翠を見つけた二人がその後をつけてみるとゲームショップでバイトをしている翠を発見!真面目で勉強しかしなそうなイメージがあったけどゲームショップで働いてるのはほんとに意外だった。つけていた事がバレた2人と一緒にゲームをすることになり、そこから3人の中は急速に深まっていく
第一印象で決めつけないで深く知ってみるといいところもあるんだよと思わせてくれる、そしてボードゲームは大人数でやって遊ぶもの。作者がこの題材を選んだのはボードゲームの面白さを教えたいのはもちろんだけど友達と遊ぶことの楽しさを伝えたくて描いてるんだと思う。知らないゲームもたくさん出てくるしそれを目的に見るのも面白いかもしれない
アニメ化もされていて人気の作品だと言うこともうなずける。これから登場人物がたくさん出てきそうなので学園生活での人間関係がますます楽しみな作品だ!
第1話試し読み
-
放課後さいころ倶楽部
連載中 最新刊第17巻春の京都───――見知らぬ街に引っ越してきた女子高生の綾。彼女とはじめて友達になったのは、引っ込み思案な同級生の美姫。ある日の放課後、委員長の翠の後をこっそりつけて綾たちが訪れたのは、アナログゲーム専門店、その名も「さいころ倶楽部」!!
放課後さいころ倶楽部が読めるマンガアプリ
サンデーうぇぶりは小学館の公式マンガアプリです。
iphoneの方はこちら Androidの方はこちら
サンデーうぇぶりとは?
サンデーうぇぶりってどういうアプリ?
読めるマンガの種類は?
お金はかかるの?
放課後さいころ倶楽部のコミックス
最新刊第17巻 連載中!
(2020/10/12)