-あらすじ-
これは、鬼と人とが同じ世に在る物語。鬼と人とは、決して相容れぬ……決して…相容れてはならぬもの也。ワケあり呉服屋の若旦那・仁とワケあり鬼・だまり。奇妙な二人が都の夜を騒がせる!!
漫画版『忍びの国』の超絶気鋭・坂ノ睦、初のオリジナル作品。挑むは「妖怪バトル」
坂ノ睦の激しくも妖しい筆先が、その王道的ジャンルを革新する!!
作品紹介
サンデーうぇぶり公式Twitter:@SundayWebry
作者ブログ:楽描きウェブ
Twitter検索:あやしや
登場人物
- 仁(じん)
- 本作の主人公。呉服屋の二代目当主。平穏に過ごしていたある日、鬼の襲撃にあい一人生き残る。鬼のだまりと体を共有し生き延びる。
- だまり
- 鬼喰いの鬼。仁の体をだまりが支えている代わりに人に精神を支えてもらっている。記憶をなくしていて正体不明。存在を維持するために鬼を喰わねばならない。
- 楽(らく)
- 朱い髪の少年。捨て子。盗賊に拾われさまよっていたところ仁と出会う。仁に協力しともに戦うことを決める。
- 花(はな)
- 鬼神族の少女。自分の能力のため殺されたいと思っていたが仁と出会い生きてみることに決める。自然に逆らう鬼導隊を憎んでいる。
あらすじ
これは、鬼と人とが同じ世に在る物語。鬼と人とは、決して相容れぬ……決して…相容れてはならぬもの也。ワケあり呉服屋の若旦那・仁とワケあり鬼・だまり。奇妙な二人が都の夜を騒がせる!!
読んだ感想
第1話試し読み
-
あやしや
完結 全10巻これは、鬼と人とが同じ世に在る物語。鬼と人とは、決して相容れぬ……決して…相容れてはならぬもの也。ワケあり呉服屋の若旦那・仁とワケあり鬼・だまり。奇妙な二人が都の夜を騒がせる!!
おすすめポイント
・鬼滅アクション
・迫力あるバトルシーン
・頼もしい仲間たち
世界観 | 友情 |
---|---|
3.5 | 4.5 |
アクション | ミステリー |
4.0 | 4.5 |
この作品が読めるマンガアプリ
サンデーうぇぶりは小学館の公式マンガアプリです。
iphoneの方はこちら Androidの方はこちら
サンデーうぇぶりとは?
サンデーうぇぶりってどういうアプリ?
読めるマンガの種類は?
お金はかかるの?
コミックス情報
全10巻 完結!
(2017/7/12)
妖怪鬼滅アクション
鬼と一心同体になった少年の復讐劇
鬼と人の物語
鬼が普通に存在する世界。妖怪もの物と言う感じがしますが鬼以外の妖怪は出て来ません。鬼から人を守る”鬼導隊”と言う組織が存在しますが、まっとうな組織ではないみたい。
鬼に取り付かれた主人公
人は鬼に食われるもの。人と鬼は相容れない存在であるはず。主人公の”仁”に取り付いた鬼”だまり”、2人は一心同体となって存在しています。一家皆殺しからただ1人生き残った主人公が目覚めた時”だまり”と同化していたのでした。
恨みを晴らすため復讐を決めた主人公
敵である鬼と同化してしまったことには不本意な主人公ですが同時に力を得たことも事実。その力を利用し復讐を決めます。対象は”顔のない鬼”。鬼となってしまった自分の存在が到底認められるものでないことも分かっているため一人鬼退治を始める。
”だまり”は鬼を食わないと生きていけない
仁に取り付いた”だまり”は鬼を食わないと力が失われてしまいます。それはつまり仁の死をも意味します。一心同体の二人は一蓮托生の関係になったのでした。
信頼できる仲間たち
一人ぼっちになった”仁”ですが鬼退治を続ける中で仲間と出会う。身寄りのない捨て子の”楽”。”鬼神族”である”花”。身寄りのない子供の三人が出会い信頼できる関係となった時、仲間になりました。少年2人と少女1人、3人は互いに強い絆で結ばれていきます。
記憶をなくした”だまり”と鬼たちの目的
鬼たちはなぜ存在するのか?機動隊はいつから存在するのか?突拍子もない物語に思えるかもしれませんがその謎はだんだんと解かされていきます。主人公に取り付いた”だまり”、”鬼導隊”の不自然なやり方、”仁”の家に元々あった武器、さらわれた母親、これらの謎がどんどんと語られていきます、
まとめ
鬼退治の漫画といえば「鬼滅の刃」が有名ですが、こちらの「あやしや」もすごく面白い。少年2人と少女1人の組み合わせだったり鬼退治をするところだったり、設定はなんとなく似ていますが向こうはジャンプこちらはサンデー!やはり毛色が違います。
「うしおととら」の影響を受けたような妖怪物語で、バトルよりも人との絆に重きを置いて描かれている感じはまさにサンデーらしさ全開!
生い立ちの謎などがどんどん語られていく感じがミステリーもののようでもあり、読んでいるとぐいぐい引き込まれます。サンデーうぇぶりで全10巻公開されていますのでぜひ読んでみてください。